最近(2025/02/20 執筆の時点),感染性胃腸炎の患者さんが多数訪れます。
様々な原因により生じた,胃腸炎と思われますが,中には,調理業務関係の方など,ノロウイルスの検査が是非とも必要とされる患者さんも混在します。
検査をご希望とされる方は,さくらクリニックがお渡しする容器内に,「便そのもの」を入れて提出してください。
便器の内部の水道水などが混じますと,検査の精度が低下することもありますので,「便そのもの」を,容器に入れ,ご提出ください。
検体提出用の容器は,数個のみしか常備いたしておりませんので,必要があれば検査会社に依頼し,取り寄せることになります。
注意①:但し,検査結果が出るまでには,1週間くらいかかります。(簡易キットの用意はありません)一般の方は,1週間後には,ノロウイルス感染症の症状が,多くの場合,消失していますので,この検査を行う必要性があるかどうかは,疑問かもしれません。
但し,調理に従事する人などに取っては,「ノロウイルスに感染していないことの証明」が必要となる場合がありますので,そのような場合にご利用ください。
注意②:保険は適用されません。4千円前後の費用がかかります。費用の詳細に関しては,その都度,検査会社に訪ねることになります。
