医学診断書料金

◎作成が簡単な診断書 (5~15分で作成可能な書類)

① 乳児・幼児および義務教育を受けている方:原則無料

② 高等学校,大学,大学院等,看護学校や専門学校等関連の診断書:

  2,000円 + 消費税 

③ 社会人等の方(例えば,インフルエンザや新型コロナウイルス関連の診断書)

  3,000円 + 消費税 

④ 疾患に伴い休業したことを,保険会社や職場等に証明する診断書

  3,500円 + 消費税 

(保険会社や職場等からの指摘により,既に提出した診断書の一部を訂正することが必要な場合がしばしば,ございます。この際には,その都度,「2,000円 + 消費税 」頂きます。また,別途,新たな追加診断書を希望される場合には,その都度,「3,500円 + 消費税 」を頂きます。)

これらの類いの,保険会社や職場等に提出する診断書をご希望の場合には,提出先に,記載のポイントを詳しく伺った上で,お越し下さい。提出先からの複数回の要求により,最終的な診断書を受け取るまでに,2~3回来られる方も,しばしばいらっしゃいます。ご注意ください。

注意点(1)

作成に手間がかかる診断書の場合においては,さくらクリニックの方で考慮の上,その労力に見合った診断書作成料金を頂きます。

注意点(2)

診断書の料金は,様々な事情により,変化することがあります。ご了承ください。

注意点(3)

診断書の用紙を持参し,外来で,その場で作成してほしいという要求がなされることがありますが,原則として,その場で即座に作成する事は出来ません。一週間くらいの猶予を頂く事になります。複雑な診断書作成の場合には,さらに,それなりの時間の余裕が必要となります。