予防接種に使用するワクチンは,様々な分野の医学関連の研究者の絶えざる努力により,生み出されています。従って,基本的には医学的な判断により接種することになります。
しかしながら,予防接種は,様々な要因により,法律によりきめ細かく,その接種の方法が法的に規制されています。
従いまして,その使用方法は,厚生労働省,東京都,調布市の方針に基づき,接種が行われます。1人の医師の判断で,勝手に,その行政機関の方針を越えた使用を行うことが出来ないことになっております。
特に,調布市が施行する定期接種やその他のワクチン接種に関しては,調布市のホームページの記載に確実に準拠しなくてはなりません。
東つつじヶ丘さくらクリニックにおいても,ワクチン関連のホームページの記載に関しては,行政機関の方針,特に調布市ホームページの記載を絶えず注意深く参照しております。
しかしながら,時折,微妙にその記載のニュアンスが変化することがあります。また厚生労働省と調布市のホームページの記載が,微妙にずれていると思われることもございます。
従いまして,さくらクリニックのホームページでは,調布市や厚生労働省などの関連のホームページに,速やかに到達出来るよう設計されています。
直接,行政機関のホームページ,特に調布市のホームページをご参照頂き,熟読頂きます様お願い致します。
接種費用,接種の回数,接種の間隔,また接種に関する費用の助成期間等に関しては,ご自身で,ないしはご両親が,直接,御確認いただくようお願い致します。
